水槽ウォッチ

狭いベランダで精一杯アクアリウムを楽しむブログ

アクアリウム

ヒメタニシの繁殖

たまたま買ってきたヒメタニシが産卵期だったのか、よく繁殖しています。 水槽掃除中の砂利フィルターに小さなヒメタニシが引っかかっていて、子供がふえていることに気づくこともあります(笑) 植物性のエサとして ヒカリ (Hikari) ひかりクレスト プレコ …

魚たちからは外がどうみえているかの実験

水槽の内側からの外界の見え方って気になりませんか? アクションカムに付属していた防水ケースを使って実験してみました。 結論としては、外から見えるのとほぼ同じ光景が見えているようですね。

規則正しい照明

照明灯をプログラムタイマーで 8:00〜22:00 で規則正しく動作させています。とても管理が楽です タイマーの設定はしやすかったです。

大磯砂にニューフラワーを埋めてみた

水作ニューフラワーを大磯砂に埋めた様子。 水槽にエアレーションを追加したところ、2日後にメダカが産卵しました。 水作 水心 SSPP-7S 水作 ニューフラワー ヒーターを入れても産まなかったのに、です。水槽内に水流の循環がうまれたことで水質が改善したの…

メダカの卵を発見したら? 孵卵器の用意の仕方

孵卵器といってもそんなに大げさなものではないです。 孵卵器の様子。プラケースにカルキ抜きしていない水道水を入れて、ヒーターで温まった水槽に浮かべます。倒れないようにガラス蓋で押さえてあります。複数日に渡って産卵した場合は、さらにこのプラケー…

金魚さんは元気です

メチレンブルーで鼻が真っ青に染まっていた金魚さん。すっかり鼻の色は落ちました。 白点病の面影はありません。ウロコのハゲは元からで、それゆえ値引きされていたんだと思います。 当時のエントリの写真と比較すると歴然の違いです(笑) ymkjp.hatenablog…

産卵後にオスが落ちた

1番大きくて元気だったオスが落ちました。直接の関連があるかは不明ですが、子孫を残して燃え尽きたのでしょうか。 写真左下。比較すると分かりやすいですが、鮮やかな婚姻色でした。メスの前に回り込む「求愛ダンス」も頻繁に行っていました。 写真右。ピン…

アパート住まいの水槽サイズの最適解は30cmキューブ

アクアリウムにもちいられる水槽の定番サイズに 60cm 規格水槽がありますが、私はアパート住まいの方には 30cm キューブ水槽を推します。 うちの30cmキューブ水槽の様子。すでにフィルターやヒーターなどでいっぱいになっています。 60cm 規格水槽はハードル…

メダカ水槽といえども屋内でフィルターなしは難しい

屋内でフィルタなしは困難だと思ったほうがよいです。 当時の水槽の様子。シンプルさが懐かしい(笑) メダカでも困難 生体はメダカ数匹しか入れていないということもあり、大丈夫かと思ったのですがすぐに挫折しました。経験者がよほど慎重にやらない限りは…

小型水槽ならカラーボックスは許容範囲

僕は横向きに倒したカラーボックスの上に水槽を置いています。カラーボックスに水槽を置くことには是非がありますが、カラーボックスは横に倒すとネジと同じ方向に荷重がかかるので意外と安定しています。 寿工業の説明書には 45cm 以上の水槽は専用の棚を用…

メダカのお腹にタマゴが!

メダカのメスとオス。メス(写真左上)のお腹にタマゴが見えます。 淘汰されたオス 写真右上に別のオスが写っていますが、もう1匹の大きいオスにいじめられて落ちてしまいました。体の大きなオスに水槽の壁にはさまれたりしてかわいそうでした。 今朝、外部…

冬場の水換え

冬場の水換えは水道水のお湯をカルキ抜きするのが手っ取り早いですね。くみおきもしているのですが、室外の水は5℃くらいまで下がるのでヒーターを突っ込んでもなかなか水温あわせに時間がかかります。

白点病の治療に成功しました

病気から快復した青鼻の金魚さん。メチレンブルーで鼻が青く染まっています。 治療法 規定通りの濃さのメチレンブルー 約60時間ほど エアレーションを行う 絶食させる 水温は室温 (15〜20℃) 金魚の体力に驚き 2匹かったうちの1匹は日に日に弱っていき、塩浴…

金魚たちの療養の様子

Smells Like Tean Spirit のごとく泳ぐ丹頂さん。 完全に一致! 眼窩がくぼんで、横たわって浮かんでいます。もう体力の限界なのかもしれないです。 眉間の部分が青に染まっています。これは健康なほうの丹頂さんも同じ様子。 マウスパッドのうえにエアレー…

新種? メチレンブルーに染まった青ヒメタニシ

薬浴しているプラケースに一緒に投入されてしまったヒメタニシ。貝殻も体も真っ青に染まっていました。 一緒に入れても大丈夫との情報も見かけましたが、今朝見たところ殻に閉じこもっていたので救出しました。 閉じこもった理由はご飯がないからなのか分か…

金魚を薬浴させた

「えっ、私でも入れる薬浴があるんですか?!」 メチレンブルー薬浴 昨日紹介した白点病疑惑の金魚たち。薬とエアレーションの器材がとどいたのでさっそく薬浴させました。 ymkjp.hatenablog.com 本日の主役、メチレンブルー水溶液。フローリングに染みつか…

丹頂が2匹やってきて・・・

近所のペットショップではオランダ獅子頭や丹頂が350円ほどで売られています。そのうちの丹頂2匹をもらってきました。 ヒレや尾に白い粉がついているように見えるのが気になります。白点病でしょうか? 水合わせ中の様子。片方の水は白濁していました。 今は…

やってきた翌日にふえたヒメタニシ

近所のペットショップへ通う度に在庫切れだったヒメタニシ。ついに、ついに発見! さっそく水合わせして投入。5匹で198円でした。 水槽内を縦横無尽にはいずり回っています。 動きがスローなので撮影しやすい(笑) ひかりクレストプレコを食す 先日紹介した…

LEDライトとオートヒーターを導入

結局だいたいのアクアリウム用品を買い揃えてしまいました。ライトやヒーターといった定番の商品は、もちろんなくても大丈夫なことはあるんですが、あったほうが管理が楽になるんですよね。 導入のきっかけはフィルターのノイズ 当初は静音をほこっていたエ…

ドジョウの飛び出しにご注意を

瓶の底に潜り込むシマドジョウさん。 実は、今朝水槽を飛び出してしまっていました。エアレーションと競争するように水槽の壁面を駆け上がるので、水位をあげていると飛び出してしまいます。そして干からびた状態で見つかることとなります。 シマドジョウは…

への口メダカ墜つ

昨日ご飯を食べないメダカを紹介しましたが、朝見ると水槽の底に沈んでいました。 ymkjp.hatenablog.com 屋外であれば繁殖したバクテリアを食べれていたであろうに、力及ばず無念です。 弱ったメダカの行動パターンを見れたので、今後の飼育に活かします。 R…

ひかりクレストプレコは研究開発の賜物だった

ドジョウのご飯として ヒカリ (Hikari) ひかりクレスト プレコ 78g のタブレットを半分に割って与えました。 最初、メダカたちが群がって争奪戦が繰り広げられました。 ドジョウはタブレットが細かくなったころから食いつきはじめました。塊のまま沈んでいて…

水槽にはアクアリウム専用の照明を使うべき?

当ブログに使用している写真が全般的にが黄色っぽいのは昼白色の電球の影響です。部屋用の電灯なんですが、水槽に使ってもいいんですかね? 水槽全体がライトのように光るので気に入ってはいます。問題は水草の成長ですかね。 このライトは使いみちがなかっ…

エーハイムフィルター 2211 にナチュラルフローパイプは接続可能

エーハイムフィルター 2211 に ナチュラルフローパイプ を導入しました。意外と 30cm 水槽にとっては大きいです。 つなぎ方 つなぎ方はセットに入っている排水側のチューブを切ってあいだに装着するだけ。冷えていると入りにくいので手で握って温めてからね…

メダカ水槽の底材 水作の大磯砂に落ち着きました

立ち上げ初期に底材をいろいろ試した話。 自宅にあった園芸用の赤玉土は濁りが酷く、断念しました。 ベアタンク。底材を入れないことをアクアリストはベアタンク (bare bottom tank) と呼ぶそうです。 大磯砂。管理のしやすさが人気の秘訣。個人的には目がチ…

エサが食べられない? 「へ」の口をもったメダカ

立ち上げ開始から1週間をむかえたメダカ水槽。エビ3匹をものの1時間ほどで死滅させた以外は平穏に思われた。しかし、僕はとある異変に気づいてしまいました。 1匹のメダカがエサを食べていないのです。5匹買ってきたうちでも最も小柄な個体です。 数時間ほど…

ウィローモスバーガーをつくってみた

アクアリスト界では「ウィローモス」というコケが人気であり、本種を園芸ネットではさんで繁殖させる、通称ウィローモスマットと呼ばれる手法がある。 今回はそんなウィローモスマットをハンバーガーっぽくつくる方法を紹介します。名付けて「ウィローモスバ…

驚きの静かさ 30cm キューブ水槽へ外部フィルターを導入

静音でのろ過を求めて、メダカ水槽にエーハイムフィルター2211を設置しました。 実際にどうだっか一言でいうと、「静寂」そのもの。期待以上の静音で満足しています。 おおまかな構成は次の通りです。 水槽: コトブキ クリスタルキューブ300 (30cm^3) 設置台…

水槽の立ち上げを開始

いわゆるアクアリウムというやつを始めてみました。 現在の構成をざっと説明すると、 水槽: コトブキ クリスタルキューブ300 (30cm^3) 生体: メダカ *5 水草: マツモ、ウィローモス 底材: 大磯砂 フィルター: エーハイム クラシックフィルター 2211 というよ…