水槽ウォッチ

狭いベランダで精一杯アクアリウムを楽しむブログ

ウィローモスバーガーをつくってみた

アクアリスト界では「ウィローモス」というコケが人気であり、本種を園芸ネットではさんで繁殖させる、通称ウィローモスマットと呼ばれる手法がある。

(水草)育成済 ウィローモスマット(無農薬)(1個) 本州・四国限定[生体]

今回はそんなウィローモスマットをハンバーガーっぽくつくる方法を紹介します。名付けて「ウィローモスバーガー」 です。

 

必要なもの

 

ウィローモスバーガーの作成方法

ウィローモスを買ってきます。僕はコケが伸び切っているマットを買ってきました。そのコケを水から出して散髪してあげて、落ちたコケの破片を園芸ネットで挟むだけです。写真は散髪後の様子。散髪してあげたほうが、根元まで光が届いていいそうです。

大磯砂の上にウィローモスをトッピングした様子。この写真でおおまかな手順は分かると思います(笑)

  1. 園芸ネットを正方形に切って、さらに四角を切り落とした形に整える
  2. もう1枚、同じ要領でネットを切る
  3. 大磯砂をネットにのせる
  4. ウィローモスを大磯砂の上にのせる
  5. もう1枚の園芸ネットを上からかぶせる
  6. 園芸ネット同士を結束バンドで固定する

以上です。簡単ですね。

 

結束バンドで留めた様子。

裏面。結束バンドは切り口が裏面になるようにしてください。魚を傷つけにくくするためです。

表面。ウィローモスがちょろっとこんにちはしていますね。

水に沈めた様子。大磯砂がはさんであるので水に沈みます。この写真でもウィローモスが1本、こんにちはしていますね(笑)

水槽底面に並べた様子。生えてきたらまたアップしますね。

 

ウィローモスバーガーづくり、ぜひチャレンジしてみてください。